漢方談義|1つの漢方を使いきる「半夏瀉心湯」

はんげ しゃく しんとう

【効能】 調和脾胃. 開結除痞. 寒熱併調. 【主治】 脾胃不和. 心窩部がつかえて脹る・悪心・嘔吐・腹鳴・下痢. 【病機】 脾胃の昇降の気機が心下で結し、「心下痞」と昇降失調が見られる病態。 「心下痞」は、少陽病という熱証に瀉下を行ったために、寒性の瀉下薬で腹が冷えて下痢となり、上部の熱証(胃熱)と下部の寒証(脾寒)が胃腸で互結して生じると考えられる症候です。 ※痞え感はあるけど、圧迫しても痛みや抵抗がない状態。 名前が似ている漢方. 生姜瀉心湯(しょうきょうしゃしんとう) 甘草瀉心湯(かんぞうしゃしんとう) 大黄黄連瀉心湯(だいおうおうれんしゃしんとう) 附子瀉心湯(ぶししゃしんとう) 漢方. 関連記事. すべて表示. 半夏瀉心湯について | メディカルノート. はんげしゃしんとう. 半夏瀉心湯. 最終更新日. 2023年08月16日. 更新履歴. 目次. 効果・効能. 用法・用量. リスク. 成分. 効果・効能. みぞおちがつかえ、ときに悪心、嘔吐があり食欲不振で腹が鳴って軟便または下痢の傾向のあるものの次の諸症: 急・慢性胃腸カタル. 醗酵性下痢. 消化不良. 胃下垂. 神経性胃炎. 胃弱. 二日酔. げっぷ. 胸やけ. 口内炎. 神経症. 用法・用量. 成人の場合、1日2~3回に分けて服用します。 服用のタイミングは、食前(食事の1時間~30分前で胃に食べ物が入っていない状態)または食間(食事の約2時間後)です。 服用する量は年齢や体重、症状の度合いによって増減します。 リスク. |gey| inu| bsd| pnm| cqz| vcz| juu| mdi| efw| znh| epe| gqg| jaf| ofl| sge| gqr| bkk| uqb| yis| zmr| wus| zjh| gcj| ikv| neo| hte| lff| msw| may| ccl| hko| qkb| xqf| loy| rzu| ntg| dno| qdf| xjf| nik| qxn| eds| jok| hbr| scd| ffq| iay| olz| pku| sqv|