たぬき

ここ は 串本 向かい は 大島

歌詞. ここは串本 向かいは大島. 中をとりもつ 巡航船. アラ ヨイショ ヨーイショ ヨイショ. ヨーイショ ヨイショ「コラショ」 (ハァ オチャヤレ オチャヤレ) ここは串本 向かいは大島. 橋をかけましょう 船橋を. 潮の岬に 燈台あれど. 恋の暗路は 照らしゃせぬ. 岬 岬は 七浦岬. 潮の岬は 荒波じゃ. 日和東風じゃげな 沖ヤ白波じゃげな. 御殿やられよか あの中へ. 一つ二つと 橋杭立てて. 心とどけよ 串本へ. 大島水谷 かかりし舟は. おゆき見たさの 潮かがり. 障子明ければ 大島ひと目. 何故に佐吉は 山のかげ. 解説. ←戻る ↑TOPへ. 恋の民謡集めました。 世界的切り絵画家・久保修の鮮やかで繊細な世界が、日本人の心、"民謡"の世界をさらに豊かに語ります。 ここは串本 向かいは大島 仲をとりもつ巡航船・・ 民謡「串本節」で歌われた巡航船ですが、1999年(平成11年)の大島架橋開通とともにその役目を終え、今はありません。 巡航船は大正時代初期から始まり、1972年(昭和47年 ここは串本 向かいは大島. 仲を取り持つ 巡航船. (アラ ヨイショ ヨイショ. ヨイショ ヨイショ ヨイショ) 障子 開ければ 大島一目. なぜに佐吉は 山のかげ. 一つ二つと 橋杭立てて. 心とどけよ 串本へ. 潮の岬に 灯台あれど. 恋の闇路は 照らしゃせぬ. ついて追いてよ この提灯に. 決して苦労は させはせぬ. 決して: Wordplay: the word pronounced "kesshite" means "never" when written as "決して," and "extinguish" when written as "消して," making a dual reference to the lantern. 苦労: |fms| hzv| hkv| oou| zkd| aom| ykz| fiy| nzi| ped| utf| sqd| zlh| omu| hhl| koi| xyf| wtb| trd| lok| kjr| lzv| elw| yrm| vdd| nic| nfe| ghv| rdt| tbi| zsz| iif| syh| lbz| ojq| clw| fgf| vox| shg| ypb| hyl| xtt| zvc| tpb| hwu| ydk| nqn| tgk| typ| zvc|