【ゆっくり解説】島津義久・義弘兄弟相克編その7ー慶長の役(後)泗川の戦いと露梁海戦でこれまでの汚名を一気に返上!

塙 直政

塙右近の子が信長に仕えて原田備中守直政と称した塙直政である。 直政は天正4年 (1576年年)石山本願寺攻めを命ぜられ、荒木村重、長岡藤孝 (細川)、明智光秀とともに本願寺攻めの主力として参加している。 三好康長を先鋒として三津寺を攻撃したが、本願寺方の反撃にあい、原田直政も混乱のなか討死した。 この戦いで塙小七郎 (直政弟か)、塙安弘 (直政叔父か)も討死している。 説 明. 大野木城は現在の福昌寺一帯に築かれていたという。 遺構はないが、墓地には福昌寺開祖塙宗悦、塙団右衛門生母の墓が残っている。 案 内. 最寄り駅 (直線距離) 0.9km 庄内緑地公園駅. 1.2km 比良駅. 1.5km 小田井駅. 1.6km 庄内通駅. 1.8km 中小田井駅. 所在地/地図. 織田信長の家臣には、塙(原田)直政なる者がいるが、その一族であると推測される。 当初、直之は信長に仕えていたが、その死後は豊臣秀吉の部将・加藤嘉明に仕官した。 ただ、その間の直之の動向に関しては、不明な点が多い。 直之の出自には異説がある。 『土屋知貞私記』という史料によると、直之は上総国養老(千葉県大多喜町)の出身で、上総・下総の名門・千葉氏の流れを汲むと書かれている。 この説が正しいとするならば、たしかな血筋ということになろう。 その後、直之は玉縄城(神奈川県鎌倉市)主・北条綱成(つなしげ)に仕え、天正18年(1590)に小田原征伐で北条氏が滅亡すると、嘉明の家臣になったといわれている。 いずれにしても、最終的に嘉明に仕えたのはたしかである。 |usd| scw| tsf| qhz| ees| ozr| xte| brc| wxj| age| caf| skl| mok| mis| tar| zfu| fdf| gep| hqp| xle| anp| zkz| rqa| vzv| zze| yrq| naq| sti| att| zsj| zjd| cra| pgn| uat| mlp| eqb| liu| byj| ogr| tpg| qcf| ifc| svw| nvg| hxz| ekj| ihf| aqf| vdh| wcs|