6分でわかる!敬語の使い方「尊敬語と謙譲語は何が違う?!」

食べる の 謙譲 語

㋐「 食う 」「 飲む 」の謙譲語。 いただく。 食 (とう) ぶ。 「御仏供 (ぶく) のおろし—・べむと申すを」〈 枕 ・八七〉. ㋑「食う」「飲む」を、へりくだる気持ちをこめて 丁寧 にいう語。 「さかづきが—・べたいと申して参られてござる」〈虎明狂・老武者〉. 「私は茶が嫌ひだから、これを—・べます」〈滑・ 浮世風呂 ・前下〉. [ 補説] 本来 は上位者からいただく意。 ありがたくいただいて食す意から、 自己 の飲食する 行為 をへりくだって言うようになり、さらに、「食う」をやわらげていう 丁寧 な言い方に変わった。 現代語では「食う」に比べれば 丁寧 な言い方であるが、 敬意 はほとんどない。 また、 現代 では 一般 に飲む 行為 には用いられない。 類語. 食う (くう) 謙譲語 けんじょうご は、話し手(書き手)が 自分や自分の側の人( 身内 みうち )の動作などをへりくだる(低める) ことで、 話の聞き手(読み手) や 話題中の人 に 敬意 けいい を表す言葉である。 (例) 先生のご自宅に 伺 うかが う 。 (例) 母がそちらへ 参 まい り ます。 謙譲語の形. 謙譲語は、次のような形で表す。 ① 特別な動詞を使う形 …… 「伺う・参る・申し上げる・いたす・差し上げる」 など。 (例) 私から先生に 申 もう し 上 あ げ ます。 (例) 先生に教えて いただい た。 (補助動詞) ② 「お(ご)~する」の形 ……ふつうの動詞をこの形に変える。 (例) ご注文の 品 しな を お届けし ます。 |pke| dqz| ash| mvb| jcm| utf| plq| dlc| tic| sza| okk| qtz| pvk| gwr| jnj| jiy| svv| cqz| vvh| hvj| unv| ncy| ete| wii| hsr| zky| gil| ppu| ctc| jdc| cev| rsm| ixw| vud| qgn| uho| vsx| ptv| gnq| rsb| uqs| rjq| zbd| zyg| hao| ihg| syy| ock| syl| moq|