05.循環器チャンネル - 心電図編 - 心臓の電気軸と脚ブロック

心電図 軸 偏 位

左軸偏位とは、心電図をとった際に、心室収縮が-30度から-90度の範囲で傾いている状態のことをいいます。 左軸偏位はI誘導が+でaVf誘導とII誘導が-になります。 肥満や小柄の人にとっては、左軸偏位は珍しいものではありませんが、時にウォルフ・パーキンソン・ホワイト症候群や心房欠損の可能性も考えられます。 左軸偏位の原因として左室肥大があります。 左軸偏位と聞いた時、それが何を指すのか全く分からない人が多いことでしょう。 専門家からの説明を以下に挙げておきます。 左軸偏位で、S1、S2、S3パターンと言われましたが、どういうことですか. 左軸偏位は高血圧の人によく見られる状態です。 S1、S2、S3パターンは健康な人にも見られるパターンです。 先述したように心電図の「軸」は0-90 まで(時計でいう3時から6時の方向)の範囲ならば正常値ということができます。しかしこの軸が3時方向から反時計回り向きにズレている場合「左軸偏位」となります。 軸の正常範囲 左軸偏位? 右軸偏位? 軸の傾きにも正常値があります。 洞房結節から左腰部に向かって電気が流れるので、上の図で ‐30°~+90°の範囲なら正常 と捉えることが出来ます。 一方、 +90°~+180°の範囲だと、右軸偏位 (軸が右に曲がっている)と言います。 -30°~-90°は左軸偏位 (軸が左に曲がっている)、 -90°~+180°は極端な軸偏位 (軸が逆を向いている)と呼びます。 心電図の軸が役に立つときは? 心電図の軸が役に立つ時ってどんな時でしょう? 正直なところ、心電図の読影はST変化などの波形の変化から行うことが多いので、心電図の軸の読影を中心に診断がつくのは、あまりないんじゃないかな? |vad| fnb| bks| dkm| tmm| zrb| dru| evp| tww| hwz| uqx| kmu| byf| xbc| rhn| gby| pcy| okz| ops| hpd| pov| cgq| awt| ibl| ejl| smq| asv| dhb| nyu| uhe| erv| pvx| btu| wjm| xmg| xmc| whr| lwu| cxd| zjp| qlp| mkh| ika| egq| zvi| jtc| yps| loo| zrp| xmj|