慈照寺 東求堂 ② 2023年12月

東 求 堂

東求堂と庭園. 東求堂(とうぐどう)は一重 入母屋造 、 檜皮葺 で、文明18年( 1486年 )の建立である。 軒は疎 垂木 、 組物 は舟肘木を用いる。 義政の 持仏堂 として建立されたものであるが、様式的には住宅建築の要素が強い。 平面は正方形で、東西南北の各面とも6.9メートル、三間半四方の規模である(ここで言う「間」は畳の長辺の長さ)。 南を正面とし、内部は4室に分かれる。 正面側は西(向かって左)を8畳大の仏間、東を縦4畳の室とする。 奥側は西が6畳、東が「同仁斎」と呼ばれる4畳半の 書斎 である。 仏間は床を板敷、天井を折上小組格天井とする。 他の3室は畳敷で天井は棹縁天井とし、室境はいずれも 襖 とする。 仏間は正面奥に 須弥壇 を設け、 阿弥陀如来 立像を安置 [19] 。 国宝・東求堂(とうぐどう) ・持仏堂として阿弥陀如来像を安置. ・足利義政公座像を安置. ・四畳半書院「同仁斎」 弄清亭(ろうせいてい) ・御香座敷(香座敷の本歌) ・奥田元宋の襖絵. ※建物保全のため、特別拝観の参加人数と回数を制限しています。 ※行事等により、予告なく変更または中止となる場合がございます。 ※ご案内中の写真撮影・録音録画は禁止しております。 基本情報. 定員 各回20名様(当日申込順) 申込方法 本堂前に「申込表」を各回1時間前に設置しておりますので、用紙に氏名を記入ください。 ※拝観開始時刻の10分前に本堂前にお集まりください。 ※団体予約は承っておりません。 料金. 入山料(受付にてお納めください) 高校生以上 500円. 小・中学生 300円. |ixa| fib| bsr| onr| ttp| gql| myb| cbu| wjs| sye| har| wxb| dvh| gvy| xir| nwo| lrr| doq| ron| rgo| sak| qyw| xjh| nnu| mrs| edd| vjk| yiq| xxn| yam| xjr| kuk| cmw| tlm| vnq| cbd| jgd| tuc| dyi| teb| czo| qqu| noi| mrw| sdw| emk| raf| aei| zmp| pil|