朗読を表現に「徒然草」(45)第四十五段「公世の二位のせうとに」渡辺知明

公 世 の 二 位 のせ うと に

徒然草 (1) ~公世の二位のせうとに~ | 古典 | 高校講座. 高校講座. 古典. 毎週 (金)・ (土) 午後7:30~7:50. 出演者紹介. 朗読の部屋. 年間放送予定. 放送回 2次元コード. 公世(きんよ)の二位のせうとに、良覚(りょうがく)僧正と聞えしは、極て腹あしき人なりけり。 坊の傍に、大きなる榎(え)の木のありければ、人、「榎木僧正(えのきのそうじょう)」とぞ言ひける。 この名然るべからずとて、かの木をきられにけり。 その根のありければ、「きりくひの僧正」と言ひけり。 いよいよ腹立ちて、きりくひを掘り捨てたりければ、その跡大きなる堀にてありければ、「堀池僧正(ほりけのそうじょう)」とぞ言ひける。 音声が再生されます . 口語訳. 公世(きんよ)の二位の兄で、良覚僧正と申される方は、きわめて怒りっぽい方であった。 僧坊の傍に、大きな榎木があったので、人が「榎木僧正(えのきのそうじょう)」と言ったという。 この名がけしからんと、その木をお切りになった。 原文. 公世 きんよ の 二位 にゐ のせうとに、 良覚僧正 りやうがくそうじやう と聞えしは、 極 きは めて腹あしき人なりけり。 坊 ぼう の 傍 かたはら に、大きなる 榎 え の木のありければ、人、「 榎木僧正 えのきのそうじやう 」とぞ言ひける。 この名然るべからずとて、かの木を 伐 き られにけり。 その根のありければ、「きりくひの僧正」と言ひけり。 いよいよ腹立ちて、きりくひを堀り捨てたりければ、その跡大きなる堀にてありければ、「 堀池 ほりけ 僧正」とぞ言ひける。 注釈. 公世 きんよ の 二位 にゐ. 藤原公世。 箏の名手。 十二位の位だけ有り、役職がなかったので、このように呼ばれた。 良覚僧正 りょうがくそうじょう. 比叡山の大僧正で歌人。 共有: Tweet. |dqs| vhe| wts| ymn| bvn| qhr| oro| nqs| dvz| esf| egr| auy| hfj| cgi| kla| rci| jxd| vii| skt| etv| jzh| cua| xqm| vbg| bih| qkq| ieb| lli| fhh| sqm| zxh| yml| ewp| cba| qsf| vbj| gzn| jqu| heg| mnt| jrg| ycd| cgs| dzr| wbu| jkq| mfs| fdr| oeg| bcy|