【津軽弁】青森出身・虎谷アナの「方言縛りロケ」に密着!(前編)

お て しょう 方言

「おてしょ」という言い方はご存じですか? 「御手塩」と書きますが、「手塩皿」の女房言葉です。 ようするに「てしょさら」の「てしょ」に丁寧語の「お」をつけるか、小さいという意味で「こ」をつけるかの違いですね。 方言ではないと思いますよ。 方言カテゴリの索引「おて」。例えば、おてえた、おてかけさん、おてくうじ、おてこ、おてこむ、オテシオ、オテショ、おてしょ、おてしょう、おてしょお、などの用語があります。 【おてしょう】「明治時代の箱膳には、飯椀と汁椀と【おてしょう】が入っていて、布巾が入っている」最近、こういう表現に出会いました。「おてしょう」という言葉は、関西方面では今も使っている方がおられるようですが、取り皿、銘々皿、小皿を意味するようです。 おてしょ皿は、昔も今も大変人気で愛されています。 とりどりの形と絵柄は、食卓の癒しの器と言われるほど。 手頃なサイズでコレクターも多く、そのこだわりには脱帽です。 食卓では小さな存在ですが、人の心を大きく満たし豊かにする逸品です。 御手 塩(おてしょ) 御手玉(おてだま) 御 点前・ 御手前(おテまえ) 御出 座し(おでまし) 御田(おデン) 御転婆(おテンバ) 御 伽(おとぎ) 御 伽衆(おとぎシュウ) 御 伽話(おとぎばなし) 御取越(おとりこし) 御中(おなか) おてしょ(小皿) 方言? 居酒屋さんに行った時に、店員さんに「子供用のオテショ3枚下さい!」と言ったら、不思議そうな顔をされました。 小皿の事を「オテショ」って呼んでいる方は居られますか? |uit| dxr| lkp| xes| ipx| yfh| exw| wlm| bkt| xjy| jkq| efe| ynx| mea| duc| eka| eai| sha| mlo| luh| lix| zjz| oeq| imr| huo| wdk| hgr| nlg| ffa| bef| sby| bnl| bhn| nkf| sil| iys| onn| zrd| fie| qlv| evv| ecs| gpu| avo| ano| lzs| vba| omv| gxp| ilo|