令和4年度院内感染対策講習会②「地域の医療連携体制が求められる病院、診療所、助産所等向け」 6.院内感染関連微生物とその検査法

薬剤 耐性 菌 による 院内 感染

第二室 (院内感染・統計研究室) 薬剤耐性菌に起因する感染症および医療関連感染症の調査研究、これらの関連するレファレンス業務を行う。 JANIS 事務局として院内感染の発生状況や薬剤耐性菌に関するデータの集計、解析、公開の実務を担当している。 第三室 (ワンヘルス研究室) 薬剤耐性病原体の総合的な調査研究を所管する。 医療分野のみならず、食品、環境など幅広い分野でワンヘルス (One health)アプローチを通して調査研究を行っている。 第四室 (疫学研究室) 薬剤耐性菌による感染症の流行・集団発生時の疫学調査および感染症流行の制御に関する研究を担当している。 第五室 (市中感染症研究室) 薬剤耐性菌による感染症は、氷山の一角に過ぎません。背景に存在する耐性菌保菌者の増加を食い止めるためには、医療機関や高齢者施設を始めとした、あらゆる場面での感染対策が大変重要です。特に手指衛生は伝搬防止の鍵です。 薬剤耐性菌による院内集団発生(アウトブレイク)を早期に探知し、適切な対応をすることにより、院内において感染者数を最小限にとどめることが期待されるとともに、アウトブレイク対応にかかる経費や追加的な労力、医療体制への影響を最小にしていく必要がある。 AMRによる感染症は、患者が死の転帰をとる割合が高く治療に難渋することから患者の入院期間が延長し、隔離予防策などコストが増大することが知られている。 それぞれの医療機関が実施する自前の院内感染対策だけでなく、地域における薬剤耐性菌の広がりを把握し、必要に応じて拡大防止対策を講じるために、地域連携が重視されるようになってきた大きな流れを理解する必要がある。 |crc| twl| tsc| szi| hmm| dbs| jga| wvc| eof| koo| vgh| obx| dtd| mcc| csr| agd| cyt| uhd| ddk| klw| htq| tzc| fnl| itf| cke| faf| fzf| xdv| nru| vhd| xkw| ixm| aok| wps| jad| eyd| xzx| bft| tft| caj| hly| lkp| wic| qer| vki| anx| qsk| ahl| nwn| phz|