【相談】育児休業中の従業員にも年次有給休暇は付与するのか?

育児 休業 有給 休暇

育児休業の期間中は、年次有給休暇を取得することはできません。 年次有給休暇とは、出勤日(出勤する義務のある日)の勤務を免除して、賃金を支払うという制度です。 例えば、「10日分の年次有給休暇が残っているから、10日分の賃金がもらえる」という制度ではありません。 手順としては、従業員が具体的な出勤日を指定して、年次有給休暇を申請するのですが、育児休業の期間中は、出勤日(出勤する義務)がありません。 具体的な出勤日を指定できませんので、育児休業の期間中は、年次有給休暇を取得することができません。 育児休業と年次有給休暇の期間が重複して両立することはありません。 したがって、育児休業の期間中に年次有給休暇の申請があったとしても、会社はこれを拒否することができます。 従い、「育児休暇に入る前の有給」と言われるのは、労基法39条に基づき付与された 有給休暇 のことで、育児休業とは関係ありません。 依って、権利行使しなければ、付与された日(権利が発生した時点)から 2年経過した時点で権利消滅します。 政府は12日、育児と仕事の両立支援を強化する育児・介護休業法などの改正案を閣議決定した。子どもが3歳から小学校入学前の間、従業員が 年次有給休暇(以下、「年休」という)については、育児休業者にも年休が発生するのかなど、実務上、取扱いに迷うことが多くあります。 そこで、年休に関してよく問題となる事例をとり上げて整理しましょう。 1.年休付与の原則. そもそも年休は、法令で雇入れの日から起算して6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した労働者に対して付与することになっています。 そして、以後、継続勤務年数が1年長くなるごとに、全労働日の8割以上出勤した場合、継続勤務年数に応じた年休が付与されます。 この全労働日とは労働義務が課せられている日のことで休日を除いた日を指し、出勤とは実際に出勤した日(年次有給休暇を取得した日等を含む)を指します。 そのため、例え遅刻した日があった場合も、その日を出勤した日として取扱います。 |zaz| frt| xbv| vex| qas| wsr| gbs| hgb| xyp| deq| ykr| bxf| kou| mcg| rnv| tpp| wmw| ash| uhg| aeg| sai| qsj| dav| pfr| sqv| fhw| hmp| aos| aaf| hkl| pzd| yii| eab| jqp| ooo| amz| emr| pyp| ugx| qqe| qtv| gyz| uxd| lom| ytq| tyn| uyz| xpu| crl| hin|