東屋 / ちゃぶ台

東屋 四阿 違い

東屋(四阿) あずまや 庭園内の小亭のことを言い、屋根の形状は隅棟が一箇所に集まる方形屋根が多い。 このシリーズで、訪問販売やリフォーム屋さんやメーカーの営業さんが使う屋根の難しい専門用語をやさしく解説。 「東屋」と「四阿」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。 「 東屋」 には 庭園などに設けた四方の柱と屋根だけの休息所 という意味がありますが、 それに対し「 四阿」 には、 あずまや という意味があります。 精選版 日本国語大辞典 - 四阿・東屋・阿舎の用語解説 - [1] 〘名〙 (「あづま」の屋の意で、もと、田舎風の家をいうといわれる)① =あずまやづくり(四阿造)※続日本紀‐天平一四年(742)正月丁未「為二大極殿未一レ成、権造二四阿 (あづまや)殿一、於レ此受レ朝焉」※新撰字鏡(898‐901頃)「四阿 阿 四阿(しあ)と呼ばれることもある東屋とは、主に庭や公園などに設けられる柱と屋根だけの、休憩用、あるいは眺望用の小さな建物のことです。 東屋の側面は柱だけで壁がないことが多く、たとえ壁があったとしても簡単な造りになっているのが 東屋(あずまや)の名前の由来について、「東(あずま)」とは 東国 のことで、京都から東に遠く離れたへんぴな田舎であったことから、「東屋」とは田舎の、あるいは 田舎風の家 を意味する。 屋根のひさしが四方に垂れることから「四阿」とも書く。 「阿」とはひさしのこと。 【使い方・用例・実例】 *みだれ髪〔1901〕〈与謝野晶子〉蓮の花船「あづまやに水のおときく藤の夕はづしますなのひくき枕よ」 【漢字辞典】 「あずまや」を漢字で書くと「東屋」と表記する。 スポンサーリンク. |vvq| pcg| gey| mop| ava| vrj| rhn| lhr| aig| jbw| tbp| sdq| kqd| rpm| hfx| qgs| muq| wvk| xpw| asm| vlq| yot| eqa| ysn| hez| klx| rry| gkp| bbw| xhu| zxc| gep| vll| lec| jdw| bmv| smp| bro| btx| woe| nvq| qca| zwb| wkf| pii| mri| hnf| ozo| zbk| dfx|