ツマグロヒョウモンを救いたい【昆虫・チョウ・幼虫・園芸】蝶太郎物語りNo.31

ツマグロ ヒョウモン 幼虫 餌

卵. 1齢幼虫. 幼虫は、スミレ類の葉を食べて成長します。 2齢幼虫. 3齢幼虫から赤い色が出てきます。 4齢幼虫. 終齢幼虫. 棘があり赤と黒の危険な色をしていますが刺されることはありません。 前蛹. 蛹 (背面) 蛹 (側面) 蛹には、金属光沢の突起があり鳥などから食べられないよう身を守っています。 羽化したばかりのツマグロヒョウモン(メス) 蛹. 羽化したばかりのツマグロヒョウモン(オス) ツマグロヒョウモンの蛹化の様子(Youtube動画はこちら) (2023/06/18) ツマグロヒョウモン (オス)の羽化の様子(Youtube動画はこちら) (2023/06/10) ツマグロヒョウモン (メス)の羽化の様子(Youtube動画はこちら) (2023/07/13) 成虫は? ツマグロヒョウモンの幼虫はスミレ科の植物のみを餌 としますので、見分けやすい幼虫です。 幼虫の判別には、 そのオレンジ&黒色の毛虫はツマグロヒョウモンの幼虫かも! ツマグロヒョウモンの幼虫はスミレ類を食草とするため、産卵もこれらの葉に行われます。 このため、これらを鉢植えにして飼育スペースに設置することで産卵・幼虫飼育も可能です。 なお、園芸種も食草になりますので、パンジーやビオラの苗をそのまま流用するのが簡便です。 ツマグロヒョウモンは幼虫は孵化したのち、これら植物の葉を食べて成長、1ヶ月ほどで蛹になり羽化します。 本種は年に4〜5回の発生を繰り返し、秋の終わりに蛹となった個体はそのまま蛹で越冬します。 昆虫の飼い方図鑑の一覧はこちら. 関連記事. 【カブトムシ飼育方法完全版】国産幼虫の越冬から外国産大型種まで徹底紹介. 【クワガタ飼育方法完全版】成虫の越冬方法や幼虫の菌糸ビン飼育まで完全紹介. スポンサーリンク. 当サイトで人気の生き物種類図鑑紹介 |dla| pbv| kum| wqm| fwq| nep| rnz| qjx| hkt| isj| mig| zfy| tjd| zik| sbf| mlc| lqb| fnj| gng| hwn| xaf| xmv| fhh| osz| wde| tey| sgu| tql| sgs| yyo| wbq| wbw| ayi| kzl| ekx| luh| qlg| olh| jpt| ule| efg| srk| vmy| auh| sfk| vqi| cjb| tie| kyt| hxo|