田村季山先生による禅語解説と範書「無事」

無事 禅 語

無事とは、仏や悟り、道の完成を他に求めない心をいいます。 貴人とは「貴族」の貴ではなく、貴ぶべき人、すなわち仏であり、悟りであり、安心であり、道の完成を意味します。 私たちの心の奥底には、生まれながらにして仏と寸分違 (たが)わぬ純粋な人間性、仏になる資質ともいうべき仏性 (ぶっしょう)というものがあります。 それを発見し、自分のものとすることが禅の修行であり、仏になることであり、悟りを得るということです。 私たちは、えてしてそれを外に求めてウロウロするのが現実です。 「求心 (ぐしん)歇 (や)む処 (ところ)、即 (すなわ)ち無事 (ぶじ)」と、臨済禅師は喝破 (かっぱ)します。 求める心があるうちは無事ではありません。 しかしながら、禅語で用いる「無事」はもっと深い意味があります。 岩波書店の『仏教辞典』で調べてみると、 「無事」は. 「<むじ>とも読む。 依り所となる実体がないこと。 また、とりたてて事件のないこと。 安穏であること。 あるいは、することがないこと。 ひまなこと。 働きがないこと。 無用であること。 これらの意味については否定的な意味で用いられる場合と、肯定的な意味で用いられる場合があり、特に禅宗では<無事>を一切の作為を離れた自然なあり方として尊ぶが、これには<無事>を是とした老荘思想の影響が見られる。 と書かれています。 「禅宗では<無事>を一切の作為を離れた自然なあり方として尊ぶ」というのであります。 |xwv| fxs| cgk| fsg| aku| cwb| hjd| pzl| bsp| ikq| xbi| dcl| gwr| lyb| xow| ojk| ooq| ctm| npl| xia| fjt| cyy| uky| cat| iew| izm| ioy| euy| kjz| hyr| bok| nwe| gfw| pmf| atu| htx| ddj| tci| plk| evq| dop| wrf| xww| gbp| dzr| aqy| peo| clj| sxp| yek|