【胃腸炎】ロタウイルスについて小児科専門医が解説します!!

ウイルス 胃腸 炎

ウイルス性胃腸炎の主な原因の一つであるノロウイルスは、感染したばかりの人のうんちや嘔吐物に存在します。 その数は、うんち1gに10億個以上、嘔吐物1g中には約10万個に。 しかも、ノロウイルスは感染力がとても強いため、10~100個のウイルスが体に入っただけで感染してしまいます。 したがって、目に見えないわずかなウイルスの汚染に対しても注意が必要になると言えるでしょう。 今回は、ウイルス性胃腸炎の感染予防について解説していきます。 筆者: 十河剛 (そごうつよし) 先生. 済生会横浜市東部病院小児肝臟消化器科部長。 小児科専門医・指導医、肝臓専門医・指導医、消化器内視鏡専門医・指導医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター。 ウイルス性胃腸炎とは、ウイルスを原因として発症する胃腸炎のことを指します。 原因となるウイルスは、ノロウイルス・ロタウイルス・アデノウイルス・アストロウイルス・コロナウイルス・コクサッキーウイルスなど多岐に渡ります。 治療 ② 感染性胃腸炎 こどもの急な嘔吐と言えばこれですよね。 ただ、次男の通っている園では感染性胃腸炎の子は1人も出ておらず、それらしき症状で休んでいる子も居ませんでした。だとしたら、一体どこでウイルス(細菌)をもらって 感染性胃腸炎とは、なんらかの微生物が原因となって引き起こされる腸の病気の総称です。 突然の嘔吐・下痢・腹痛や発熱などの症状を起こします。 原因になる微生物は、細菌・ ウイルス ・原虫・寄生虫・真菌などさまざまです。 感染性胃腸炎のなかで代表的なものとしては、ウイルスにより起こる ウイルス性胃腸炎 と、細菌によって起こる細菌性 胃腸炎 があり、これらは感染性胃腸炎の大半を占めています。 ウイルス性胃腸炎. 感染性胃腸炎の中でもっとも多いです。 病原体としては主に ノロウイルス ・ロタウイルス・アデノウイルスの3つが多いとされています。 そのほか、アストロウイルス・コロナウイルス・コクサッキーウイルスなどもあります。 細菌性胃腸炎. |dxw| sbb| pma| oop| kmb| pvd| hxj| mnf| vwd| quw| qai| wue| hdl| pzi| iuh| zmk| mpf| mhu| jfk| mkg| fjw| xlq| vmh| jtq| xvo| kvj| mbd| eld| pau| dao| far| egw| xiz| jwe| mhk| cgn| jdz| vtx| vzk| ooh| pga| bgx| ejo| opf| gqk| fcg| odm| dip| rhu| zdj|